赤キャベツの種【キャンディーレッド甘藍】〔固定種〕 ※無消毒
●えっ!?甘くて、やわらかい!?常識破りの赤キャベツ!(春・夏まき)
濃い赤紫色で、料理の彩りに最適な「赤キャベツ」ですが...
基本的に赤キャベツは、普通のキャベツと違って、硬くて甘くないというイメージではないでしょうか?
ですので、おいしさで選ぶというより、料理の彩りとして選ばれる方が多いかと思います。
しかし...
この「キャンディーレッド甘藍」は、その常識を覆しました。
なんと赤キャベツでありながら、やわらかくて、甘いという品種なのです。
もちろん、普通のキャベツの中でも、やわらかい春キャベツ(サワー系)などには敵いませんが...
他の赤キャベツと比べると...
「やわらかさ」も「甘さ」も格段に違います。
もともと赤キャベツは、他のキャベツの千切りに混ぜるなど、利用方法が限られるので、1玉使い切ることができないという声もありましたが...
この「キャンディーレッド甘藍」なら、単品でもサラダにして、おいしくいただけますので、料理の幅が広がります。
生食向きではありますが、炒め物、スープ、煮物、蒸し料理など、いろいろな料理に利用できます。
ちなみに形は、球型ではなく、タケノコのような三角型になります。
●種まき時期
冷涼地:2月中旬〜3月中旬
中間地:2月上旬〜3月上旬・7月下旬
暖地 :1月下旬〜2月下旬・7月下旬〜8月上旬
(冬〜初春については温床育苗を行い、定植時はトンネルを利用してください)
※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。
●種まき方法
128穴セルトレイでの育苗の場合、1粒ずつ播き、厚さ0.5〜1cmほどに覆土します。
本葉3枚ほどになったら、幅60cmの畝に、株間35〜40cmを目安として定植します。
ポット育苗の場合、3〜4粒ずつ播き、厚さ0.5〜1cmほどに覆土します。
本葉5枚ほどになったら、幅60cmの畝に、株間35〜40cmを目安として定植します。
●有効期限
商品紹介には記載しておりません。詳しくは、以下をご確認くださいませ。
>
種の有効期限は、どこに記載がありますか?
●種子消毒と採種地
無消毒(農薬による種子消毒なし)と国産(国内採種)の種子は、商品名の※印に表記しております。
>
固定種・無消毒・国内採種などの種を購入したいのですが、どうしたらよいですか?
●種子と責任
種子は天候や栽培条件で、播種後の結果が異なりますので、結果不良の補償は、いかなる場合でもお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。
>
種が発芽しないのですが、返金 or 代品の発送はできますか?
-
-
赤キャベツの種【キャンディーレッド甘藍】〔固定種〕 ※無消毒
こちらの商品が
カートに入りました
赤キャベツの種【キャンディーレッド甘藍】〔固定種〕 ※無消毒
●えっ!?甘くて、やわらかい!?常識破りの赤キャベツ!(春・夏まき)
濃い赤紫色で、料理の彩りに最適な「赤キャベツ」ですが...
基本的に赤キャベツは、普通のキャベツと違って、硬くて甘くないというイメージではないでしょうか?
ですので、おいしさで選ぶというより、料理の彩りとして選ばれる方が多いかと思います。
しかし...
この「キャンディーレッド甘藍」は、その常識を覆しました。
なんと赤キャベツでありながら、やわらかくて、甘いという品種なのです。
もちろん、普通のキャベツの中でも、やわらかい春キャベツ(サワー系)などには敵いませんが...
他の赤キャベツと比べると...
「やわらかさ」も「甘さ」も格段に違います。
もともと赤キャベツは、他のキャベツの千切りに混ぜるなど、利用方法が限られるので、1玉使い切ることができないという声もありましたが...
この「キャンディーレッド甘藍」なら、単品でもサラダにして、おいしくいただけますので、料理の幅が広がります。
生食向きではありますが、炒め物、スープ、煮物、蒸し料理など、いろいろな料理に利用できます。
ちなみに形は、球型ではなく、タケノコのような三角型になります。
●種まき時期
冷涼地:2月中旬〜3月中旬
中間地:2月上旬〜3月上旬・7月下旬
暖地 :1月下旬〜2月下旬・7月下旬〜8月上旬
(冬〜初春については温床育苗を行い、定植時はトンネルを利用してください)
※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。
●種まき方法
128穴セルトレイでの育苗の場合、1粒ずつ播き、厚さ0.5〜1cmほどに覆土します。
本葉3枚ほどになったら、幅60cmの畝に、株間35〜40cmを目安として定植します。
ポット育苗の場合、3〜4粒ずつ播き、厚さ0.5〜1cmほどに覆土します。
本葉5枚ほどになったら、幅60cmの畝に、株間35〜40cmを目安として定植します。
●有効期限
商品紹介には記載しておりません。詳しくは、以下をご確認くださいませ。
>
種の有効期限は、どこに記載がありますか?
●種子消毒と採種地
無消毒(農薬による種子消毒なし)と国産(国内採種)の種子は、商品名の※印に表記しております。
>
固定種・無消毒・国内採種などの種を購入したいのですが、どうしたらよいですか?
●種子と責任
種子は天候や栽培条件で、播種後の結果が異なりますので、結果不良の補償は、いかなる場合でもお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。
>
種が発芽しないのですが、返金 or 代品の発送はできますか?
-
-